というわけで。
先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。
えと、このニュースは考えさせられるものがあります。秋季北信越地区高校野球大会:敦賀気比、決勝へ 工大福井を完封 /福井というものですが、うーむ。
【秋季北信越地区高校野球大会:敦賀気比、決勝へ 工大福井を完封 /福井】 ◇きょう地球環境と対戦 第125回北信越地区高校野球大会(北信越地区高野連主催)は22日、長野県の松本市野球場で準決勝2試合があり、県勢同士の対戦となった第1試合で敦賀気比が工大福井を5-0で降し、2年ぶりの決勝進出を決めた。敦賀気比の主戦・山本翔大投手(2年)は5安打完封の好投。第2試合は、地...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000230-mailo-l18さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。
PR