ラブレターを書くには、まず何を言おうとしているのか考えずに書きはじめること。
そして、何を書いたのかを知ろうとせずに書き終わらなければならない。
というわけで。
こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。
いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。
大人だろ、キミ。と言いたかった。
コーヒーを飲みながらニュースを見るのが日課ですが、東レ、韓国に大規模な炭素繊維工場を着工っていうニュースが気になりました。
【東レ、韓国に大規模な炭素繊維工場を着工】 【亀尾聯合ニュース】繊維メーカーの東レの韓国法人、東レ尖端素材は28日、慶尚北道・亀尾にある第5国家産業団地で炭素繊維生産工場の着工式を行った。総事業費は630億ウォン(約47億円)。韓国に建設する初の工場となる。 同工場は2013年1月に大量生産体制を構築し、年産2200トンの高強度炭素繊維を...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000020-yonh-krさてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。
東レ、韓国に大規模な炭素繊維工場を着工という話題をみて、昨今こういう状況なんだなぁということが何となくわかった気がします。やはり情報はこまめに拾っておかないとついていけないですね。
PR