忍者ブログ

2025-08-05 03:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-11-28 20:18

温室ガス、米中含む削減枠組み必要という話題について

世には、成功を勝ち得た発明家と、失敗した発明家とがある。そして人は成功しなかった発明家を偏執病者と呼ぶのである。

えーと、ネットのニュースで温室ガス、米中含む削減枠組み必要という記事を見かけました。ちょっと気になります。

【温室ガス、米中含む削減枠組み必要】
 京都議定書は、2008~12年の5年間に先進国に温室効果ガスの削減を義務づけている。  ところが、2008年のデータによると、京都議定書で削減義務を負う先進国の二酸化炭素排出量は世界全体の27%にすぎず、条約締約国でありながら京都議定書を批准していない米国は19%、削減義務のない中国は22%を占...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101127-00000973-yom-soci

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。温室ガス、米中含む削減枠組み必要といったニュースは今後も出てきそうな気がします。


PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード